道場紹介

全日本剣道連盟 居合道 教士八段

会長  畠中篤美

道場の紹介

私達の道場は、無双直伝英信流 篤志会(むそうじきでんえいしんりゅう とくしかい)と申します。

平成16年4月、東京都新宿区に誕生いたしました、新らしい道場です。全日本剣道連盟の居合道として活動をいたして おりますが、全剣連居合はもちろん、古流にも力を入れて稽古をいたしております。活動拠点は、四谷ひろばを中心に週3回程度の稽古を行なっております。

道場の特長

当会に初心者として所属を希望される方には、単に「入会」をしていただ くのではなく、「入門」をしていただく意識をもっていただければ幸いです。

普段の稽古の他に、夏・冬には合宿を行い、心・技・体の練磨と会員相互 の交流を図る機会も設けております。合宿も当初は車1台に収まるこじんまりとした規模で行っておりましたが、現在では、参加人数もマイクロバスを借り切るまでに増えて参りました。会の発展に 伴い、役員、会\員が一丸となって、堅固な組織運営を構築できるよう、邁進いたしております。

道場設立の沿革

居合道には、現在でも流派が存在しており、それぞれの流派に誇りをもっ て稽古をしております。 全日本剣道連盟の居合道には様々な流派が存在しておりますが、その中でも我々の無双直伝英信流と 夢想神伝流が二大流派として多くの愛好者に普及しております。英信流はもともと土佐(高知県)から全国に伝わりましたので、西日本に 愛好者の多くが集中しております。

このような事情から、東京都内は英信流を修める人も少なく、英信流の稽古に集中できる環境を見つけることが難しいとされておりました。

しかし、東京に人口が集中している傾向の中で、転勤などでいろいろな地 域から英信流を修めている方から英信流の道場についての問い合わせが増え、また、 先生の元で英信流を修める弟子も増えてまいりました。 このような環境的な変化もあり、「英信流の道場」を新たに設けたいという機運が自然に高まり、道場を発足するに至りました。

平成15年11月3日、現在の 四谷ひろばに場所を得て稽古が始まりました。当初は、まだ正式な道場としての体裁が整わず、「新宿居合道同好会」と して仮運営の形をとりながら、先生他数人という小さな所帯での船出をいたしまし た。

その後、平成16年4月に設立総会を経て会として正式に発足致しました。 運営に携わる役員の選出や会則、WEB広報などの整備をし、その年の夏合宿では会の運営体制を本格的に開始いたしました。先生を慕う気持ちから、いつしか 「篤美道場」という愛称が生まれたのもこの時期です。

同年12月には、会の呼称を「無双直伝英信流 篤志会」と正式に定め、師弟心をあわせ篤い志をもっ て、少しづつ実績と足場固めを進めて基礎作りを行ってまいりました。現在は学生からご年配の方まで、年齢層の広い、かつ、バランス良い会員 構成で楽しく稽古のできる道場に成長しております。

当会の会費

  • 入会費 3,000円
  • 年会費 2,000円
  • 月会費 2,000円(学生:500円)
  • 全剣連登録料 5,000円/年度

皆さまからお預かりした会費は会の運営費用(施設使用料、合宿費用等)として使用しています。